2013年4月23日火曜日

しょうもないものについて





暇だったので作った「ドナルドの笑い声のテーマ」についての話です。過程や気にしたことを喋ります。

僕はFL studioを使っています。これしか使えません。といっても全然使えてないですが。
個人的にはFLとReaperが混ざったらいいなあなんて思っています。

ちなみに使用しているのはFL studio10試用版です。試用版は曲の書き出しはできますが、保存ができません。なので一度FLを閉じてしまうと全て消えてしまいます。日を改めて作業を再開♪なんてことが出来ないんですね。だから数時間で適当に終わらせることになります。これは僕の集中力のなさと飽きっぽさを隠すための言い訳となっております。製品版を買いましょう。

完成した時の画面はこんな感じでした。基本的にとっちらかします。色つけや名前をつけたりはしません。つけるほど音色がないとも言えます。




























ドラムはよくある感じです。













デレッテーみたいに鳴ってるのはSytrusで作りました。YoutubeでSkrillex Growlが作れる!という動画を見たらこれがいかにもそれっぽいのでやってたらこうなったのです。使い道間違ってる気がします。

しゃりーんしゃりんと鳴っているのもSytrusのプリセットをちょっといじったものです。プリセットはあっという間にThe 曲にすることができるので便利ですね。パラメーターをいじっただけでさも己が作ったかのように振舞いましょう。

あんまり聞こえないと思いますが、たまに右左から虫の大群がべちゃべちゃ迫ってくるような音が聞こえるのです。これはSymsinthをCutoffボヨンボヨンにしてエフェクトをかけまくったものです。意図としてはいじっていたら虫の大群っぽかったので右左から迫らせてみようということになっています。曲中一貫して右から左へ左から右へと移動しています。

















理解半ばのエフェクトたちをたくさん入れました。気持ち悪いPANはStereo Enhancerでいじられています。すべてのエフェクトはなんとなくの理解で使われています。大事なことなので二回言いました。いろんな色のクレヨンで画用紙を殴っている幼稚園児と基本的にやっていることは同じです。



今回はなんとなくしょうもない動画をつけようということでNIVEを使用しました。またフリーソフトです。金を使う気は微塵もなく、有志の方の努力を食いつぶしています。

実はこのNIVEクソ重くて嫌いなのですが、いまさら他の動画編集ソフトを勉強する気にもならんということで使っています。「こんなのもういらんな。削除」→「やっぱり必要だった!再ダウンロード!」というバカ男女みたいなことを数回繰り返しているので学習しろという感じです。














教祖


ドナルドの画像を渦加工、魚眼加工などしてぐにょぐにょ動かしました。夏目漱石の目を折って歪ませ無理矢理笑わせる系のおかしさがあります。


以上です。最後に何を血迷ったのか描いた「公園を歩いていたら胸に穴が開き青という字が溢れまくってもへらへらしている人」を貼っておきます。







0 件のコメント:

コメントを投稿